top of page

コスパ最強のモバイルグッズ発見

モバイルグッズを買う時、どのショップを使っていますか?

オンラインで購入することが多いですか?実際、手に取って商品を確認できる実店舗で購入することが多いですか?


今まではオンラインでモバイルグッズを買っていた私が、最近ハマっているショップがあリます。メチャクチャおしゃれでコスパ最強の「LAKOLE」です。


今回はLAKOLEで買った、コスパ最強のモバイルグッズ「骨伝導イヤホン」を紹介します。

骨伝導イヤホン

INDEX

  1. LAKOLEとは

  2. 骨伝導イヤホンとは

  3. 実際の使用感

 


1.LAKOLEとは

ラコレって呼ぶんですが、Instagramのプロフィールのもあるように「あたりまえを、素敵に」をコンセプトに、生活雑貨やアパレル、雑貨を展開しています。実店舗もWEBストアもあるので時間がなくてお店に行けない時も、WEBで買い物できちゃうのでとても便利です。できれば私個人の意見としては実店舗が近くにあれば、実店舗に行く事をオススメします。理由としては、見てるだけでもメチャクチャ楽しめるからです。おしゃれな雑貨からアパレル、モバイルグッズがいっぱい揃っていて価格もお手頃で時間を忘れて楽しめます。

2.骨伝導イヤホンとは

通常のイヤホンは、音の振動が耳から鼓膜へと伝わって、それを脳が認識します。骨伝導の場合は、頭蓋骨に音の振動を直接伝えます。装着方法は、骨伝導イヤホンをこめかみに当ててセットして使うスタイルが多いです。


3.実際の使用感

一番感じるのは、耳が疲れないので、長時間の装着が可能でした。通常のイヤホンは耳に装着するので、痛くなったり、外れたり、ズレが気になってしまいストレスを感じることがありますが、骨伝導イヤホンを使うと、そういったストレスはなくなります。でもボリュームを上げすぎると、振動が気になってしまうので注意が必要です。

次に感じたのは、外の音が聞こえるので、ランニングやウォーキングでも安心して装着できることでした。通常のイヤホンを装着してウォーキングやランニングをしたことがある人は経験あるかもしれませんが、周囲の音が聞こえ辛いので接触しそうになったり、気づいたら隣に人がいて驚いたなんてことが、骨伝導イヤホンを使うとなくなります。



LAKOLEの骨伝導イヤホンは、長時間イヤホンを装着して作業をしたり、ウォーキングやランニングをするときにイヤホンを装着する人にオススメです!耳が疲れず音楽を楽しめ、金額もお手頃なので、プライベート用と仕事用で2個用意しておいても、他の用品を買うのと同じくらいで済みます。そして、カラーリングもシンプルなのでいろいろなスタイルに合わせることも可能です。オンラインでも購入可能です。



Comentários


©2021 by 北竈。Wix.com で作成されました。

bottom of page